僕は現在、フリーランスとして全国各地を訪れ仕事をいただいている身である。

その状態は安定したサラリーマンの時代とは異なり、根なし草という不安定な立場といってもよいが、そんな立場であるからこそ得られるものもある。それは心のゆとりと言ってよいかもしれない。

社福の経営をしていた時のような、全従業員の生活と利用者の暮らしの両方を護らねばならないというプレッシャーはない。財務諸表とにらめっこする必要がない分、自由きままな時間を愉しんでいる自分を発見したりする。

いつも決まった時間に出勤する必要はないので、通勤ラッシュの時間帯に旅先のホテルのバスタブにゆったり浸かっている時間などが、非常に贅沢な時間と思えたりする。

社福総合施設長という本業の合間に講演を依頼されていた当時は、本業に支障が出ないように、ぎりぎりまで仕事を行って、短い移動時間で講演会場まで行き、終了後は地元に急いで舞い戻ることが多く、旅の途中でどこかに寄り道するなんてこともなかったが、今は違う。

寄り道も大いに行って有効・有意義に時間を使い、人生と旅を愉しんでいる。

先日、札幌で仕事をした時も短い距離の旅を大いに楽しんだ。登別〜札幌間は、高速道路を使えば片道1時間半くらいで到着するので、大概の仕事は日帰りで済ますことができる。しかしあえて1泊2日の予定をとって、夜もオフ会を愉しむなど、余裕のある日程で仲間と交流の時間を持つようにした。

そして帰りも高速道路を使わずに、札幌〜北広島〜恵庭〜千歳〜苫小牧〜白老〜登別というルートを、寄り道しながら通って帰った。

恵庭市には、かねてより行きたいところがあった。それは海鮮ランチで有名な、「幸寿司」である。
恵庭市・幸寿司
恵庭市・幸寿司
ユーチューブや雑誌で何度も取り上げられている有名なお店である。

お目当てはこの丼。30食限定なので早めに入店しようと札幌のホテルを経ってきた。
お目当て
その甲斐あって開店時間に合わせて到着。平日ということもあり行列に並ぶことなく、口開け客として開店と同時に店に入ることができた。

カウンターに座って目の前のメニューを確認。
幸寿司ランチメニュー
メニュー豊富で、目移りしそうになるが、ここは当初の予定どうり、「幸寿司丼」の一択である。
幸寿司丼
これだ。・・・別角度からも。ウニもしっかり乗せられている。しかも新鮮な美しいウニである。
幸寿司丼
お見事なビジュアルである。いくら・蟹・海老・中トロ・いか・とびっこ・ヒラメ・サーモンetc.

このまんまでは食べにくいので、盛られた刺身を別皿にのせて食べるのが定番スタイル。そのための皿もきちんと出してくれる。
幸寿司丼
ご飯は、意外と量が多くないのでペロリと食べられる量である。豪華なネタはどれもとてもおいしかった。これで2.000円を切るのだからお値打ちである。

この日は、僕の入店後に地元客と思しき人たちが次々と入店していた。地元民が支持するお店は間違いないだろう。恵庭市の島松駅近くにポツンと一軒だけある飲食店。近くに行ったら寄りたいお店である。

ごちそうさまでした。

次の旅は仙台である。過去に何度も訪れている仙台市ではあるが、コロナ禍以後は初となり、もう3年間もご無沙汰していたことになる。今回はどんな出会いがあるか楽しみだ。

ちなみに今回の仙台では時間に余裕がある。そのため11/27午後〜11/30午前までの間に仙台市で時間が空いているため、仙台市及びその周辺地域で講演を希望される介護事業者があれば駆けつけることができる。

受講人数が少ないこと気にする必要は全くない。最小単位はおひとり様である。小規模事業所の職員研修などでも喜んで駆けつけ、希望するテーマに応じた最新の情報と、実務に生かせる実のある話をするので、是非気軽にメールか電話で連絡いただきたい。

希望者がいない場合は、仙台でのんびり休養していることだろう。それも一興である。
登録から仕事の紹介、入職後のアフターフォローまで無料でサポート・厚労省許可の安心転職支援はこちらから。






※別ブログ「masaの血と骨と肉」と「masaの徒然草」もあります。お暇なときに覗きに来て下さい。

北海道介護福祉道場あかい花から介護・福祉情報掲示板(表板)に入ってください。

・「介護の誇り」は、こちらから送料無料で購入できます。

masaの看取り介護指南本看取りを支える介護実践〜命と向き合う現場から」(2019年1/20刊行)はこちらから送料無料で購入できます。
きみの介護に根拠はあるか
新刊「きみの介護に根拠はあるか〜本物の科学的介護とは(2021年10月10日発売)Amazonから取り寄せる方は、こちらをクリックしてください。