神奈川にお住まいで、医療・介護コンサルタントとして全国を駆け巡っている次田芳尚さんと僕は、アローチャート研究会などでもご一緒することが多く、様々な縁が重なるなどしていた。

そのため僕は、次田さんのコンサル先の介護事業者の職員研修に講師としてお招きを受ける機会もあった。

その次田さんが、コロナ禍真っ最中の昨年4月、札幌市西区発寒に居宅介護支援事業所「つなぐ手ケアマネセンター」を設立された。

同事業所は新北海道スタイルというサイトに、「コロナ禍を契機として完全テレワーク型居宅介護事業所を設立」として紹介されている。

文字リンクを貼っているので、記事をぜひ参照してほしい。

この記事では従業員11名と紹介されているが、既に介護支援専門員は16名雇用されているそうだ。介護支援専門員の募集に応募がないと嘆く事業所が多い中で、すごい人気ぶりである。

地域住民からも人気の事業所であるらしく、新規利用申し込みも多い時には月に50件を超えるそうである。

それだけ労働環境が整っており、そこにスキルの高いケアマネジャーが張り付き、質の高いケアマネジメントを展開していることによって、地域の皆様から信頼を得ているということだろう。さすがである。

その次田さんが、事業が軌道に乗った挨拶と、今後の仕事の打ち合わせを兼ねて室蘭を訪ねてくださった。(※僕の家の住所は登別市だが、札幌からの特急が停車する最寄り駅はJR東室蘭駅である。

東室蘭駅近くのホテルに宿泊するとのことで、昨晩は室蘭焼き鳥の、「一平」というお店で打ち合わせ兼懇親会を行った。その時に食べたメニューは僕のもう一つのブログ(食ブログ)で紹介しているので、「時、たま値切、って買うのがラッキーだ。」を参照願いたい。
室蘭オフ会9/13
画像左から、次田さん・筆者・(次田さんと共同経営者)小谷さん・(介護支援専門員)東さん。この4人で楽しく呑んだ。

2次会はイタリアンのお店。
室蘭オフ会9/13
かなり良い感じで酔っぱらっているのが見て取れると思う。

3次会は当然のことながら「室蘭カレーラーメン」で締め。
室蘭オフ会9/13
夜しか開いていない「富士」というお店のカレーラーメンだが、ラーメンの画像はボケてしまった。その分、小谷さんの頭が「華麗」にフォーカルされているので良いとしよう・・・。

昨晩は家に帰ったのが夜中0時を回って午前様になってしまったが、仕事の打ち合わせはきちんとした。

今後定期的に居宅介護支援事業所「つなぐ手ケアマネセンター」主催の研修講師を務めることになる。同事業所だけではなく、北海道のケアマネジャー全体のスキルアップの支援に努めていく予定だ。

ところで居宅介護支援事業所「つなぐ手ケアマネセンター」はテレワーク中心の業務だから、今後は札幌市のみならず、全道の様々な市町村にも支社を設立する構想がある。勿論、室蘭市にもいずれ「つなぐ手ケアマネセンター室蘭支社」が設立されるだろう。その際は、是非募集に応募していただきたい。

またケアマネジメントに役立つアプリも開発予定だ。忙しいケアマネ実務の経験者・現業者だからこそ、どんなアプリがケアマネジメントの場で求められているかが理解できるというものである。

今後、ケアマネ業務を省力化して、かつ質の高いケアマネジメントつながるアプリを開発して、全国のケアマネの皆さんに届けるべく、鋭利努力中だ。

是非期待していただきたい。
登録から仕事の紹介、入職後のアフターフォローまで無料でサポート・厚労省許可の安心転職支援はこちらから。






※別ブログ「masaの血と骨と肉」と「masaの徒然草」もあります。お暇なときに覗きに来て下さい。

北海道介護福祉道場あかい花から介護・福祉情報掲示板(表板)に入ってください。

・「介護の誇り」は、こちらから送料無料で購入できます。

masaの看取り介護指南本看取りを支える介護実践〜命と向き合う現場から」(2019年1/20刊行)はこちらから送料無料で購入できます。
きみの介護に根拠はあるか
新刊「きみの介護に根拠はあるか〜本物の科学的介護とは(2021年10月10日発売)Amazonから取り寄せる方は、こちらをクリックしてください。