僕はデジタルお宅ではない。というよりデジタルにさほど詳しくもない。

だからデジタル機器にもさほど興味があるわけではなく、最先端の機器を持ちたいと思う動機付けもない。

しかし仕事上一般的なデジタル機器を使いこなさなければ業務に支障をきたす時代でもある。例えばコロナ禍でオンライン対応が一気に進化したが、逆に言えば今現在、他機関横断の打ち合わせや会議は、一堂に会するのではなくオンラインの方が便利で手っ取り早いため、それが主流になりつつある。

居宅介護支援におけるサービス担当者会議も、『昔は全員が集まって会議して、会議に出席できないメンバーには、照会かけなきゃならなかったんだよね。』と回顧談になる日がすぐそこまで来ている。

よってオンライン対応するためにスマホかタブレット、もしくはカメラ付きのPCが必要不可欠だ。

しかしPCで言えば、5年ほど前までのモデルはカメラ付きがスタンダードではなかった。ドライブがSDDで処理スピードが速くなっていても、カメラがついていないPCは、仕事上は主力端末とはなり得ない世の中になった。

だから必要最低限の機器使用に精通するのはビジネススキルと考えなばならない。

ところが使えば古くなり、故障が多くなるのが機器の宿命である。そのため今年は新年早々に仕事で使っているPCを買い替えたことは、「成人の日に思うこと」という記事で紹介しているところだ。

するとやっぱり新機種は進化しており、良い点がたくさんあることに気が付く。購入したPCで言えば、電源をオンにするとわずか6秒で立ち上がり、動作もサクサクである。これだけでも仕事上のストレスはずいぶん減っているのではないかと思ってしまう。そして新しい機器をいったん使ってしまえば、古い機器に戻ることができるかと言えば、それはできないというしかない状態になる。

すると今度はスマホの状態が気になりだした。

僕の端末はiphne7plusという機種で、5年以上前に購入した機種だ。現在のiphneは、ホームボタンが無くなっているが、僕のにはまだそのボタンがついている。
iphone7plus
iphone7plus
この末端のバッテリーの持ちも悪くなってきたので、そろそろ買い替え時期かなと思っていたが、そのタイミングで昨年発売されたiphne13の春の新色が3月に入って発売された。

その新色のグリーンが気に入ってしまったので、勢いで購入してしまった。ただ僕のスキルで考えるとproは必要ないと思ったので、今回はiphne13の256GBにした。
iphone13
iphone13
新しい末端を使って違いを感じるのはバッテリーの性能向上である。古い端末と比べて倍以上持ちが良いし、高速充電できるため充電時間が驚くほど短縮されて超便利である。

ネットスピードも4Gから5Gに変わったことも相まって、サクサク感は半端ない。こんなふうにストレスが減った状態でスマホ使用ができると、今まで使っていなかったアプリを使ってみようという気にもなるから不思議だ。
iphone13ホーム画面
新しい末端のホーム画面も、Widgysというアプリでバッテリーや時間等を管理する自分好みのウィジェットをオリジナル作成してホーム画面に張り付けたりしている。

新端末は今週月曜日に届いたが、新しいものを買った際の高揚感が週末の今日まで続いているだけでも、精神衛生上好ましいことだろう。

この高揚感が続いているうちに、現在我が家に存在するHHD搭載の古いPCを、SSDに交換して処理能力アップさせてみようかと思っている。Amazonで購入したSATAケーブルとSSDが今日届く予定になっているので、今はそれを心待ちにしているところである。

今の時代の流れや、機器の進化のスピードにはとてもではないが追い付けないけれど、せめて自分なりに楽しんで使える機器を使いこなそうと思っている。
登録から仕事の紹介、入職後のアフターフォローまで無料でサポート・厚労省許可の安心転職支援はこちらから。






※別ブログ「masaの血と骨と肉」と「masaの徒然草」もあります。お暇なときに覗きに来て下さい。

北海道介護福祉道場あかい花から介護・福祉情報掲示板(表板)に入ってください。

・「介護の誇り」は、こちらから送料無料で購入できます。

masaの看取り介護指南本看取りを支える介護実践〜命と向き合う現場から」(2019年1/20刊行)はこちらから送料無料で購入できます。
きみの介護に根拠はあるか
新刊「きみの介護に根拠はあるか〜本物の科学的介護とは(2021年10月10日発売)Amazonから取り寄せる方は、こちらをクリックしてください。