世の中には夜眠ることができないという悩みを抱えている人がたくさんおられる。睡眠薬を常用しても、なお眠りが浅いと悩んでいる方は、大変お気の毒である。
それらの人々と比べると、夜眠れないという経験がほとんどない僕はなんと幸せなことだろうかと思う。
仕事柄全国いろいろな場所で講演を行なっているので、様々な場所に泊まる機会が多い。そのとき旅先で枕が変わって眠れないということもない。
レアケースではあるが、何らかの事情でホテル予約が取れなくて、やっと探し当てた宿泊先が、幽霊が出そうな古い旅館であったり、場末という言葉がぴったりの、部屋が汚いビジネスホテルであったりすることもある。そのような場所に泊まらざるを得ないことがあったとしても、それが気になって眠れないこともなく、いつの間にか深い眠りについて朝を迎えている。
深い眠りにつくことができるからかもしれないが、朝の目覚めもすっきりしていることが多い。講演後のオフ会で夜遅くまで飲んで、千鳥足になるほど酔っぱらって、時には記憶がなくなっても、目覚まし時計に頼ることなく、いつも起きている時間に自然に目が覚めて、酒が残っていることはない。二日酔いは学生時代で卒業しているのである。ということで僕の目覚めはいつもさわやかだ。
夢もよく見るが、覚えているのはたぶん目覚める直前の朝方の夢なのだろう。深い眠りの最中に夢を見ているのかどうかはわからないが、覚えている夢は、白黒であることはなく、きちんと色のついている夢のような気がする。リアリティーのある夢の場合が多いのである。
仕事柄、介護現場にまつわる夢を見ることも多いが、この場合夢にも「臭い」がある。排泄ケアの夢を見たりすると、しっかりリアリティーのある臭いの記憶が残っていたりする。どちらにしてもそのことが眠りを妨げるわけではない。
ただし移動の最中、飛行機や列車の中で居眠りをしていることはほとんどない。目的地を通り過ぎる心配のない飛行機の旅でも、眠らずに本を読んでいることが多い。日中眠らないことが夜眠れる要因の一つになっているのかもしれない。こんな風に夜ぐっすり眠ることができ、朝すっきり目覚めることができるということが、僕の健康の秘訣であるといってよいだろう。
ところで今年は台風が異常に多い年ではないだろうか。昨日も台風20号に追い立てられるように松山空港を後にして北海道に戻ったが、その直後に四国から近畿にかけて大きな台風被害が報告されている。
この時期までに20本の台風が発生しているのも異常だが、全国各地がその被害にあっており、飛行機の欠航便も多くなっている。昨日までの講演では幸いそれらの影響を受けることなく、予定通りに移動できているが、台風シーズンは本来これからが本番である。心配である。
そして台風シーズンが過ぎると、いよいよ冬がやってくる。飛行機の発着に雪の影響が出やすい北国を拠点にする僕にとって、冬の移動はいつも心配である。しかしこれは神様に祈るしかない問題でもある。せめて冬の移動はできるだけ当日入りを避けて、前日入りに心がけようと思う。
さて今週末の26日から、11月以降の冬の航空チケット予約が始まる。今から講演予定が立てられている場所への移動のためのチケットを、その日から予約することになる。この時期に予約を入れれば、先割り・早割りで最安値のチケットを購入できるので、その分講演主催者のご負担を減らすことができる。そういう意味では、3月前までに講演依頼をいただけると安いチケットを購入できるので、早めに相談と打診をしていただけるとありがたい。
ところで今年も内田洋行主催 IT-Fair2018 が東京と大阪の両会場で行われる予定になっている。たくさんの講師によるセミナーが予定されているが、僕も両会場で「地域共生社会に向けた地域包括ケアシステムの方向性」というテーマで90分の講演を行なう予定となっている。
東京で行われるIT-Fair2018 in tokyoは、10/25(木)東京明治記念館(東京都港区元赤坂)で開催予定だ。
大阪で行われるIT-Fair2018 in osakaは、11/6(火)大阪グランフロント(大阪府大阪市)で開催予定である。
両会場ともに、どなた様でも無料で参加できるという太っ腹のセミナーである。張り付いたリンク先から内容やタイムスケジュールを確認して、申込フォームからお申込みいただきたい。
僕のセミナーは両会場ともに11:00〜12:30(90分)になっておりので、よろしくお願いします。
※もう一つのブログ「masaの血と骨と肉」、毎朝就業前に更新しています。お暇なときに覗きに来て下さい。※グルメブログランキングの文字を「プチ」っと押していただければありがたいです。
北海道介護福祉道場あかい花から介護・福祉情報掲示板(表板)に入ってください。
・masaの最新著作本「介護の誇り」は、こちらから購入できます。