僕は今、セントレア(中部国際空港)のラウンジの中で、この記事を更新している。これから午後の便で、新千歳空港に飛び、登別の自宅まで帰る予定だ。
セントレアのラウンジは少し変わっていて、空港会社別ではなく、各社共通のラウンジで、JALとANA等のそれぞれの会員が同じラウンジで出会ったりする。ここは、自分でハイボールを作る必要がない角ハイボールのメーカーがあるので重宝している。勿論、この時間から、しっかりハイボールを呑んでいる。周囲は、ビールを飲んでいる人が多いけれど・・・。
それとセントレアは、食事のコーナーが充実していて、「名古屋飯」と呼ばれる名物料理は、ほぼすべて空港の中で食べることができるし、愛知県以外の有名店の支店も出店していたりする。
お土産として世界の山ちゃんの手羽先も持ち帰ることができるし、フードコートもバラエティに富んでいて、御魚屋さん直営の海鮮どんぶりなどは、北海道顔負けの食材の丼が、低価格で食べられたりする。
お店の数は多いが価格設定が高すぎる新千歳空港も、少し見習ってほしいと思う。おっとそんなことはどうでもよいか・・・。それでは本題。
僕は昨日、名古屋入りして、午後6時半から8時まで、名古屋市内の医療法人桂名会・木村病院で、医療法人桂名会さんの職員研修の講師を務めた。病院、老健、サ高住、通所リハなどの職員さん100人以上が仕事を終えた疲れた状態にもかかわらず参加してくださり、熱心に聴いてくれた。その後のオフ会に参加して、今日は午後からゆっくり帰道というわけである。
僕に講演を依頼してくださる人の中には、一事業所で講演依頼するのは申し訳ないと言われる方もいるが、主催規模や受講者数や講演場所は全く選ばないので、気楽に相談してほしい。日程調整さえできれば、どんな少人数の研修会にも出かけるのでよろしくお願いします。
僕の話を聞いてくれた結果、志を同じくする方々が、全国のいろいろな場所で、品質の高い介護サービスを提供して、利用者の皆さんの笑顔を引き出してくだされば、こんな幸せなことはないのだから・・・。
新規に開設する介護事業者であっても全く問題ない。むしろ新しく介護施設や、介護サービス事業所をオープンさせる際に、オープニングスタッフがどういう意識を持っているかが非常に重要になるのだから、喜んで出かけて行く。
最初のスタッフの意識が、サービス事業者の「色」を決めてしまうかもしれないからである。このあたりは、最初からしっかりとした基本知識を身につけ、根拠ある介護を目指さないと、個人別のバラバラの経験則による、バラバラの方法論が現場にはびこり、志の高い職員のモチベーションを下げる結果になる。
経験のある職員がいるからと言って、教育をそうした職員にOJTと称して丸投げする弊害で、後々まで苦しむ事業者は数知れない。今後の厳しい介護事業経営においては、利用者確保のために、選ばれるサービスの質という視点が不可欠になるのだから、この部分にいかに効率よく、お金と時間をかけるのかが、介護事業経営のポイントになる。
言葉遣いをはじめとしたサービスマナー教育は、特に重要である。
ここの部分は最初にしっかりとルールを作り、プロとしてのマナーを浸透させないと、利用者に対するタメ口がはびこってしまう。それを後に改善するのは、最初にルールを浸透させるのに比べ10倍のエネルギーを要し、100倍のストレスがかかるのである。
そうならないようにお手伝いするので、気軽に相談願いたい。
この後、10月と11月に講演予定が立て込んでいるので、9月いっぱいは、しばらく資料とスライドづくりに専念しなければならず、自宅で作業を行う予定だ。次の道外講演は、10/8に碧南市文化会館(愛知県碧南市)で行う、碧南市介護サービス機関連絡協議会・碧南市主催、市民公開講座となるが、その際も使用空港はセントレアである。
そのあとが結構予定が入っており、確定している講演地は、宮城、東京、千葉、愛知、大阪、島根、愛媛、福岡、大分、佐賀、長崎などである。道内も、釧路、根室、北見、札幌と予定が入っている。(masaの研修予定)
12月以降は、まだ空いている日が多いので、一度連絡していただければ、希望にお応えできると思う。連絡はメールもしくは電話で、いつでもお待ちしている。連絡先は、北海道介護福祉道場あかい花から確認願いたい。
それと今日は、嬉しい出会いがもう一つあった。かねてよりSNSで繋がりのあった、張福祉コンサルティングの、張 悦代表から連絡が入り、先ほどまで名古屋で会談していた。これを縁に今後の仕事でも繋がりができればと思う。中国にも行く機会ができたらありがたい。
新刊「介護の誇り」出版記念セミナー・感覚麻痺・不適切ケアの芽を摘む!〜介護保険施設・事業所で虐待を発生させない〜介護サービス質向上の具体策の詳細と申し込みはこちらからダウンロードしてください。
※もう一つのブログ「masaの血と骨と肉」、毎朝就業前に更新しています。お暇なときに覗きに来て下さい。※グルメブログランキングの文字を「プチ」っと押していただければありがたいです。
北海道介護福祉道場あかい花から介護・福祉情報掲示板(表板)に入ってください。
・masaの最新著作本「介護の誇り」は、こちらから購入できます。
釧路在住の岩坂と申します。
毎日masaさんのブログを拝読させていただいております!!
11月に釧路でご講演と知り、一人で盛り上っておりました!!
当日は、日帰りなのですか!?
masaさんといえば【オフ会】が恒例のような…。
なんとかオフ会やらに潜入できないものかとコメントに至ったmasaさんと同い年の介護職人!!のおばさんでございます(≧∇≦)