読者の皆さんにお知らせします。僕の新刊「介護の誇り」の上梓に向けた執筆・校正作業はすべて終了しました。

あとは出版社側の作業工程が残るのみで、僕は製本された本が手元に届くのを待つのみでです。

おかげさまで、発刊前から出版社には予約申し込みが続々と届いているそうです。出版前の手ごたえはとしては十分ですが、問題は発刊された後、それを読んだ皆さんにどう評価していただけるかですね。

発刊日については、本の奥付には5月22日と印刷されることになりますが、実際には5月11日に書籍が刷りあがります。購入申し込みいただいた方々への発送作業は、5月12日からということになるので、一番早くお手元に僕の新刊本が届くのは5月13日受け取りの人ということになると思います。

講演会場での新刊販売も随時行われることになります。

一番最初の販売会場は、地元北海道で行われる日総研主催・看取り介護セミナー(5月14日:土曜日)の札幌のセミナーとなります。この会場で僕も新刊を初めて手にすることになると思われます。楽しみです。

札幌セミナー会場(道特会館)で、この本を購入いただいた方で、ご希望者には、その場でサインをさせていただく予定です。

つまりそこが新刊本の最初のサイン会場ということになりますね。貴重な機会ですし、まだ申し込み可能なので、是非5/14は、PDCAサイクルの構築による命のバトンリレー〜『介護施設で〈生きる〉を支える看取り介護の実践』を学びに、セミナー会場にお越しいただき、新刊本を手に取っていただきたいと思います。

その後は、6/9(金)16:00〜大阪市社会福祉研修センター5F大会議室で行われる大阪市老連主催のセミナーでの会場販売とサイン会が予定されています。会員の方なら無料で参加できるセミナーなので、ぜひ会場までお越しいただきたいです。(非会員の方は参加料4.000円)

さらに翌日の6/10(土)、日総研看取り介護セミナー大阪会場(田村駒ビル)、翌々日6/11(日)の同セミナー名古屋会場(日総研ビル)と会場販売が予定されています。

日総研看取り介護セミナーは、その後も7/2(日)福岡会場(福岡センタービル)、8/6(日)岡山会場(福武ジョリービル)と続き、各会場で本販売を予定していますので、よろしくお願いします。

日総研出版社主催のセミナー以外でも、主催者の協力が得られる講演会場では、随時本販売を行っておりますので、よろしくお願いします。

ところで今年度の日総研出版社主催・看取り介護セミナーは、8月の岡山セミナーで終了しますが、その後、出版記念講演会を行う企画があります。僕個人としては、今年度中に日総研の本社と支社のある全国7ケ所(札幌・仙台・東京・名古屋・大阪・岡山・福岡)で実施できるようにしたいと思っております。

今後担当者と詰めて、決まり次第皆さまにもお知らせしますので、こちらのほうもどうぞよろしくお願いいたします。
新刊介護の誇り
新刊「介護の誇り」(5月11日刊行予定)の紹介ページはこちらをクリックしてください。

日総研出版社主催・看取り介護セミナーのお申込みは、こちらからダウンロードしてください
※もう一つのブログ「masaの血と骨と肉」、毎朝就業前に更新しています。お暇なときに覗きに来て下さい。※グルメブログランキングの文字を「プチ」っと押していただければありがたいです。

北海道介護福祉道場あかい花から介護・福祉情報掲示板(表板)に入ってください。

介護の詩・明日へつなぐ言葉」送料無料のインターネットでのお申し込みはこちらからお願いします。
人を語らずして介護を語るな 全3シリーズ」の楽天ブックスからの購入はこちらから。(送料無料です。