このブログ記事にも何度か書いているように、僕はフェイスブックも利用している。

そこでは友達としてつながった人と、毎日のようにコミュニケーションを交わしているが、ブログとフェイスブックの違いは、後者の方が双方向のやり取りとなりやすいという点であろうかと思う。

一般に公開しているブログについては、どちらかと言えば、(ある意味、意図的に)僕の意見の垂れ流し的な感覚で書いており、コメント返しをしないことも多いが、フェイスブックの方はチャット的に会話を楽しむような感覚を持っている。そのためフェイスブックは、プライベートのバカ話みたいなやり取りで終始することも多いが、ブログ記事には書いていない思いや、情報もやり取りされることがある。

これもある種の僕の中のバランス感覚なんだろうと思う。

読み手の存在を無視して、熱い思いや、やるせない感情をむき出しにして自分自身の書きたいことをつづるブログは、僕にとっては、自分の心のはけ口として魂を燃やす場所にしている。そこでしがらみのない素の思いを吐露することによって、冷静な自分を取り戻すという意味がある不可欠なツールとなっているが、友達として承認してつながった人々と、馬鹿話を含めて身内的な双方向の情報交換を行うフェイスブックも、精神の安定のために、なくてはならないものになりつつあり、両方が良いバランスで僕の中に存在している。どちらも現在の僕には必要なツールである。

最近は、毎朝友達としてつながっている人のタイムラインを読むところから1日が始まることが多い。そのためにフェイスブックで繋がっている人は、どこでどのような活動をしているのかが見えてくることになる。プライベートをどのようにエンジョイしているのか、何を食べているのかなども知ることができて、実に興味深い。

さらに、そこで感心するのは、僕とフェイスブックで繋がっている介護業界の人は実に勤勉だということである。社会福祉援助技術に関する研修講師を務めている方々や、経営コンサルタントをなさっている方々もたくさんおられて勉強になる。

さらに感心するのか、日々の業務に精勤されているのは当然として、忙しい業務の合間を縫って、休みの日にもプライベートの時間を割いて、毎週のように研修会等に参加し学んでいる人が非常に多い。研修参加費などの費用も、所属事業所の負担ではなく、自ら支払って研鑽に努めている人が多い。所属事業所に命令されて参加するだけではなく、自ら学びの機会を得ようとする姿勢は、本当に素晴らしいことだと思う。

それらの人々に刺激を受けながら、僕自身も日々学んでいかねばならないと刺激を受けるし、そうした仲間と繋がっていることに対して感謝の思いでいっぱいになる。

本当に素敵な人々が多い。そしてそれらの人々の素敵な姿とは、自身の立派な姿を前面に出すことなく、謙虚であるという共通点があるように思う。

これは対人援助に関わる者のスキルとしても重要ではないかと思う。何らかの援助が必要とされる人々にとって、手を差し伸べる人の姿が、あまりに立派過ぎると、そのことが心の壁になったりすることがある。それが援助を受けようとする際の敷居の高さにつながったりすることがある。

立派な人の姿や立ち振る舞いが、怖く見えてしまうことがある。

本当に立派な心持の人は、立派さを出そうとしなくても真の姿は見えるのだから、むしろ立派さを脅威にしないように、感じの良さを求める必要があるのではないだろうか。

周囲の人々に、感じよく思われるような存在が求められているのではないだろうか。そんな思いを抱いている。

今、色々な場所で講演を行う際に、介護に対する僕の思い、皆さんにつなげてほしい思いについてメッセージを送るために、「LOVE〜明日につなぐ介護」という動画を紹介させていただいている。その中のスライドの一枚が次の画像だ。

感じのいい介護士
こんなふうに考えるのは、間違っているだろうか?でも僕自身は、立派でも感じの悪い人に傍らにいてほしいとは思わない。

立派さを内側に秘めた、感じの良い人に手を差し伸べてもらいたい。

ブログ書籍化本シリーズ
※お知らせとお礼。
介護の詩〜明日へつなぐ言葉」の第2刷増刷決定に続き、「人を語らずして介護を語るな」シリーズ全3巻のうち、第1作白本「人を語らずして介護を語るな〜masaの介護福祉情報裏板」と、第2作黒本「人を語らずして介護を語るな〜傍らにいることが許される者」の増刷も決まりました。

白本は第6刷、黒本は第3刷刷りとなります。これもひとえに皆さんの応援のおかげです。あらためて御礼申し上げます。

張り付いたリンク先から、送料無料で購入できますので、興味のある方は是非取り寄せてご一読くださいますようお願い申し上げます。

※もう一つのブログ「masaの血と骨と肉」、毎朝就業前に更新しています。お暇なときに覗きに来て下さい。※グルメブログランキングの文字を「プチ」っと押していただければありがたいです。

介護・福祉情報掲示板(表板)

4/24発刊「介護の詩・明日へつなぐ言葉」送料無料のインターネットでのお申し込みはこちらからお願いします。

人を語らずして介護を語るな 全3シリーズ」の楽天ブックスからの購入はこちらから。(送料無料です。