先週土曜日は、今年2回目の加古川講演のために兵庫県に向かった。今年の締めの講演である。

加古川とのご縁は、昨年5月に兵庫県東播磨ブロック老人福祉事業協会総会で施設長などの管理者に向けて、「〜改訂報酬から考える居宅介護支援・通所介護・特養のあり方〜」という講演を依頼されてからのものである。その後、同会から職員向けの講演も行ってほしいとのことで、今年9月30日にも講演を行った。その時は、介護サービスの現場で我々は何を大切にしなければならないのかを多岐にわたって考えようと、休憩を挟んで合計5時間お話させていただいた。

その時に、事務局を担当された社会福祉法人太子福祉会・特別養護老人ホームみどり園の荒尾施設長から、当日参加できなかった同法人の職員みんなに話を聞かせたいとの希望があり、今年2度目の加古川入りとなったわけである。(9/30は講演を行ったのは小野市。宿泊が加古川であった。)

土曜日は東室蘭駅8:30発の、「L特急すずらん」に乗って新千歳空港に向かった。

L特急すずらん
ご存知のようにJR北海道はトラブル続きで、定刻運行の信頼も揺らいでいるところであり、特に僕が利用する函館〜札幌間は、トラブルの原因となった車両の間引き運転を行っており、不便極まりないダイヤ状態となっているが、「すずらん」は室蘭〜札幌間という距離の短い区間なので、比較的スムーズな運行状態である。

樽前山
この日の北海道は穏やかな天気であった。白老を通過し苫小牧駅に着くまでの車窓からは、霊峰・樽前山(たるまえさん)が綺麗に見える。高い山ではないが、頭頂部が切り取られたような平の山である。地元民に親しまれている山である。

加古川に行くのには、新千歳から神戸空港に降りるルートが便利であるが、何せ便数が少ない。時間が合わず、この日は伊丹空港行きの便を利用した。そうなると伊丹空港からのルート選択の問題となるが、今回は加古川駅手前の土山駅で降りるために、大阪モノレールを利用して、阪急電鉄に乗り換え三宮まで行き、そこからJRに乗り換えるというルートが考えられる。しかしこれだと最低5回乗り換えが必要なので面倒くさい。そのため伊丹空港からリムジンバスで三宮へ移動し、そこからJRで土山に向かうルートを選択した。伊丹空港に降りたのは13:00であるが、お昼は三宮で摂ることにし、13:15発のバスに乗り14:00過ぎに三宮着。

かねてより一度は食べてみたいと思っているラーメン屋さんが三宮には数多くある。その中で今回は、土曜の昼時なら行列必至という「希望軒」に寄ってみようと決めていたので、バス停からまっすぐ同店へ向かう。2時過ぎなのに店内は8割方埋まっているが、店長なのか誰なのかわからないが、一人で対応しているため、着丼は20分くらいかかってしまっている状態。これだけで少しがっかり。朝から何も食べていなかったのでボリュームのあるとんこつチャーシュー麺をいただく。クーポン券を利用した味玉子は無料トッピング。しかし値段は935円と、結構高い。
希望軒とんこつ叉焼麺
とろみのある豚骨スープでそれなりにうまいが、例えば同じとろみのあるとんこつラーメンとしてみると、博多の一幸舎にはかなわないなあというスープである。麺は細麺ストレート。海苔が取り放題は良いのだが、さほどインパクトのあるラーメンとは感じなかった。いけないのはこのチャーシューで、枚数はあるが薄すぎ。しかもこの盛り方だと、チャーシューを丼に入れるほどに、スープがぬるくなってしまうのが残念。それにしてもこの画像・・・ラーメンどんぶりの中身が、どらえもんの顔になっている。

さて肝心の講演は、午後5時30分から2時間ノンストップで行った。
社会福祉法人太子会研修
講演会場は、太子会さんの地域密着型特養(小規模多機能型居宅介護併設)。約100人近い職員の皆さんは、この研修がなければ3連休の人もいたと思え、休みを削られる価値があるのかと最初は胡散臭そうに参加された方もいたのではないかと思う。しかし居眠りする人もおらず、最後の方は受講される方の熱気さえ感じるくらい、皆さん熱心に聴いてくださった。今回受講された職員さんは、法人全体の1/3の方々であるとのことであるが、その方々から受講することができなかった職員さんにも内容を伝えていただき、今後のケアにぜひ生かしていただきたい。

講演後は、僕の著作本の販売とサイン会も行ったが、ここでもたくさんの方に本を購入していただき感謝である。

加古川オフ会
講演後は、20:30〜「ふくろう」というお店でオフ会。加古川の名物の一つに、「あなご」があることをご存知だろうか?この天ぷらも当然、穴子である。ところでこのお店の料理の量が、ともかくすごかった。お腹いっぱいいただいて、午前様になる前にお開き。楽しいひと時を過ごさせてもらった。

翌朝は、神戸空港から北海道に帰る予定になっており、8:30土山駅発の列車で三宮へ。三宮からポートライナーに乗って神戸空港に向かったが、ちょうど先頭車両の一番前の席に触ることができ、自分で運転しているような気分で神戸空港までの移動時間を楽しんだ。(ちなみにポートラーナーは自動運転である。)
ポートライナー
ポートライナー2
神戸空港発、新千歳空港行きの飛行機も定刻に出発し、何も心配なく機内で過ごしていたが、渡島半島を眼下に新千歳空港に向かっている途中で異変が・・・。いつもならあり得ないコースに飛行機が旋回し始めた。どうしたのだろうと思ったら、機内アナウンスが・・・。新千歳空港が雪の影響で、滑走路の除雪を行っており、その間、上空で待機指令が出されているとのことで洋上を旋回待機しているとのことである。

12月22日の新千歳空港
それによって定刻より40分遅れて着陸。搭乗口の窓から写真がこれであるが、実はこの後さらに天候が悪化し、定刻より大幅に遅れて着陸したとはいえ、降りられてラッキーであったということが後々わかってきた。この後の午後の便は軒並み欠航。しかも関西方面からの飛行機は、翌月曜日も欠航便が多数出て、この時降りられなかったら、今日火曜日まで関西に滞在しなければならなかったかもしれなかった。冬の移動はこれがあるから怖い。

千歳空港から自宅に帰るためのJRの乗り継ぎ時間にはかなり余裕がある移動計画であったが、これにより時間に余裕がなくなった。
吉野家牛丼頭大盛り
こんな時のお昼ご飯は、早い安いの吉牛だろう。牛丼頭大盛り&豚汁で480円。牛丼の上にてんこ盛りしているしょうがは、このあともっと追加し、最後はガリ丼で締めた。

そんなこんなで、波乱の今年最終となる講演の旅を終えた。しかしこの日の北海道は冷え込んで僕の故郷・下川鉱山のあった町、下川町は氷点下21度まで気温が低下した。

焼きあなご
登別は氷点下4度までしか下がらなかったが、それでも寒いのには変わりなく、22日の夜は普段飲まない日本酒を熱燗で飲んだ。加古川でお土産としていただいた、焼き穴子がとても美味しかった。

それやこれやで、今年最後の講演も無事終えることができた。今年僕を講師として呼んでくださった主催者の皆さんと、全国各地で僕の話を聴きに時間を割いてくださった皆さんに心より感謝を申し上げます。

来年は、1月11日(土)の高知講演が最初の講演会になりますが、今後行われる一般参加が可能な講演のうち、現在案内をしており、かつ申し込み締切となっておらず、まだ参加申込可能な講演会の案内と申込書のリンクを以下に示しておきますので、お近くの方はぜひ参加をご検討下さい。

・1月11日(土)13:00〜17:00、高知県老人福祉施設協議会 意識改革研修(ザ クラウンパレス新阪急)

・1月25日(土)10:00〜13:30、日総研出版セミナー施設相談員研修・仙台会場(ショーケー本館)

・1月26日(日)10:00〜13:30、日総研出版セミナー施設相談員研修・東京会場(TKP神田ビジネスセンターANNEX)

・2月1日(土)14:00〜16:00、せんだい医療•福祉多職種連携ネットワークささかまhands主催研修(仙台市福祉プラザ ふれあいホール)

・2月21日(金)18:30〜20:30、水俣市介護保険サービス事業者連絡協議会主催研修(総合婚礼会館あらせ)

・2月22日(土)10:00〜13:30、日総研出版セミナー施設相談員研修・福岡会場(福岡朝日ビル)

・2月23日(日)10:00〜13:30、日総研出版セミナー施設相談員研修・岡山会場(福武ジョリービル)

・3月14日(金)18:30〜20:30、公益社団法人 京都府介護支援専門員会主催・平成 25 年度 施設ケアマネジャー研修(ハートピア京都)
介護・福祉情報掲示板(表板)

人を語らずして介護を語るな THE FINAL 誰かの赤い花になるために」の楽天ブックスからの購入はこちらから。(送料無料です。

「人を語らずして介護を語るな2〜傍らにいることが許される者」のネットからの購入は
楽天ブックスはこちら
↑それぞれクリックして購入サイトに飛んでください。