今日の記事は野球に興味ない方はスルーしてください。なおプロ野球セリーグファンの皆様は読まない方が無難です。読んだ後に文句と苦情は一切受けつけません。では本題。

ここ数年、この時期は札幌ドームのチケット購入に奔走し、休みを調整し、ドームでファイターズの応援に声を枯らすのが「当たり前」であった。今年もきっとそうなるだろうと思った。

しかし結果はそうならず、随分早くに終戦を迎え、長いナガ〜いストーブリーグをうんざりしながら過ごしている。思えば今シーズンは小林繁ピッチングコーチの急死という訃報からすべてが始まり、最初から歯車がかみ合わないまま一時は借金が10を超え最下位を独走する最悪の状態であった。それでもシーズン中盤からチームは立ち直ったが、1勝差で4位に甘んじクライマックスシリーズ出場を逃がした。そしてオフシーズンに入った直後に、球団の御意見番である大沢親分の訃報・・・。なんとも最初から最後まで、哀しきシーズンであった。

それでも世間では、まだシーズンが終わっていないプロ野球チームがあるそうで、先週はセントコリャリーグの日本シリーズ出場をかけたファイナルステージだかが行われ、中日ドラポン酢なるチームが勝ったそうだ。読売ジャイアンポンタンが負けたのは「悪は滅びる」原則からして当然である。

そして明日からは、日本シリーズが行われるそうだが、その第1戦も第2戦も第5戦もテレビの地上波放送はないそうである。

これはある意味当然で、日本シリーズの価値が過去のそれとは格段に違うのである。過去のシリーズは、それこそ日本一決定戦であったが、今の日本シリーズは、単にクライマックスシリーズを勝ち上がったチーム同士の勝敗を決める「カップ戦」に過ぎなくなっているのである。

なぜなら実力と正義のパシフィックリーグを制したソフトバンクホークスは、ここに出場していない。日本シリーズはリーグ優勝チーム同士の対決ではないのである。ここが問題だ。やはり日本シリーズは日本一決定戦であって、両リーグの優勝チーム同士の対決にしないと盛り上がらない。もしこれでロッテマリーンズが優勝すれば、今シーズンはパがソフトバンク、セが中日、日本シリーズという「カップ戦」がロッテ、という3つの優勝チームがあって、日本一がないということになる。

そういう意味ではクライマックスシリーズを行う以上は、ここの覇者が優勝チームであるとすべきで(クライマックスシリーズ開始から数年はそうだった)数年前にこのルールを変えたこと自体が日本プロ野球の衰退に拍車をかけるものとなっているという歴史的意味があるのだろう。

しかし見方を変えれば、こんな遠吠えもできる。

シーズン中の交流戦の結果は、1位から6位までを我がパシフィックリーグで占めた。セントコリャリーグは所詮、パリーグの後塵を拝するだけの7位から12位までの実力しかないチームなのである。

よって実力のないセントコリャリーグと、本当のプロフッショナルの集まりであるパシフィックリーグが対等に戦うためには、パリーグを制した優勝チームを出すまでもなく、3位のチームを出して戦ってちょうどよいだろうということである。まいったか!!

ところでセントコリャリーグって、他にどんな球団があったっけ?

そうか・・・阪神タイガージェットシン、ヤクルトスワローとしないで立ってなさい、広島盗用株、横浜買収スターズだったかな?まあシャレですからお許しを・・。

・・・こんなことでも言ってないと気がまぎれんのが今年のファイターズ小僧たちであり、空しさだけを感じながら2010年は終わってしまうと思っていたら・・・ありゃこりゃ、昨日10/28日を境に、すべてが変わった!!

北海道とファイターズに大朗報。ハンカチ王子の指名権を得た。斉藤祐樹くん!!君はきっと在京球団を希望していたのだろうから、ファイターズ指名は少々残念に思っているだろうが、迷わずに北海道にやってきなさい。道民はすべて君を歓迎し、札幌ドームの怒涛のような歓声が君を包み、きっと君は北海道とファイターズが大好きになるだろう。ダルビッシュとの2枚看板で2011年シーズンを制すのだ!!将来はファイターズの監督候補だぞ!!

これで来季のパの目玉は、日ハムVS楽天における、ゆうチャン、まークンの甲子園決勝対決の再現だ。パリーグはますます燃え上がるぞ!!

それにしても今年のドラフト会議は大成功だ。「一番補強に成功したチームはどこか」と考えると、野球通と自称している人々はほぼ一致して「ファイターズ」と答えるに違いない。なにしろ「外れ1位」候補の、乾真大クン(縦スライダーの魔術師)・榎下陽大クン(九州NO1右腕)という2人の即戦力大学生投手を3位と4位で指名できたほか、高校生外野手NO1とも評価してよい西川クンまで指名できた。5位で指名した谷口クンもイチロー2世と呼ばれる好選手だ。ほぼ満点ドラフトと言ってよいだろう。

来年の秋こそ、ドームで飛ぶぞ!!

追伸:ついでにFA再取得の小笠原!髭を伸ばしてファイターズに帰ってこい!ジャイアンポンタンは根津の「炭酸ひげ男」が応援しているから髭がはやせんだろう。いつまでも悪のチームに所属していては、本当に性根まで腐ってしまうぞ!!

↓※この記事に共感できる部分があった方はプチッと押してください。
人気ブログランキングへ

blogram投票ボタン
(↑こちらのボタンをクリックしていただくと、このブログの解析がみれます。)

介護・福祉情報掲示板(表板)