このブログが書籍化されることは既に皆さんにお知らせしました。
その準備も着々と進み、いくつかの原稿は出版社に送っております。当然今までここに書いていない書き下ろしの原稿も掲載された本が出来上がりますが、しかしもともとのコンセプトが、このブログを基にした書籍化ということですから、中心は、ここに載せられている過去の記事を加筆・修正の上、掲載することになります。
そこで皆さんにお願いなのですが、私だったらこの記事が気に行っているから是非書籍化の際に載せてほしいとか、この記事が載せられていたら友人や知人にも勧められる、というものがありましたら教えてほしいのです。
その為、下記のように緊急アンケートを作成しました。是非多くの皆様のご意見をお聞かせください。このブログ書籍化に興味のない人や、批判的な方は回答して戴かなくて結構です。あくまで、この記事を載せてほしいという希望のみ聞きたいのです。アンケートのコメント欄に記事名を掲載いただくか、複数希望記事があってアンケートのコメント欄では足りない方は、このブログ記事のコメント欄に希望記事を書いていただければありがたいです。
是非ご協力のほど、よろしくお願いします。
↓※1日1回応援のためプチッと押してください。


(↑下のボタンをクリックしていただくと、このブログの解析がみれます。)
介護・福祉情報掲示板(表板)
その準備も着々と進み、いくつかの原稿は出版社に送っております。当然今までここに書いていない書き下ろしの原稿も掲載された本が出来上がりますが、しかしもともとのコンセプトが、このブログを基にした書籍化ということですから、中心は、ここに載せられている過去の記事を加筆・修正の上、掲載することになります。
そこで皆さんにお願いなのですが、私だったらこの記事が気に行っているから是非書籍化の際に載せてほしいとか、この記事が載せられていたら友人や知人にも勧められる、というものがありましたら教えてほしいのです。
その為、下記のように緊急アンケートを作成しました。是非多くの皆様のご意見をお聞かせください。このブログ書籍化に興味のない人や、批判的な方は回答して戴かなくて結構です。あくまで、この記事を載せてほしいという希望のみ聞きたいのです。アンケートのコメント欄に記事名を掲載いただくか、複数希望記事があってアンケートのコメント欄では足りない方は、このブログ記事のコメント欄に希望記事を書いていただければありがたいです。
是非ご協力のほど、よろしくお願いします。
↓※1日1回応援のためプチッと押してください。


(↑下のボタンをクリックしていただくと、このブログの解析がみれます。)
介護・福祉情報掲示板(表板)
素晴らしいです。
遅すぎたくらいです。
1冊はかならず買います。
今回のようなアンケートをされることじたい、意義ある方法ですね。
そのつど、コメントの数や、その質、また拍手の数などの基礎データがそろっておられるので
うまく編集をされると思います。
私の10選ということで、ご参考まで。
タイトルはキーワード風に略せていただきました。
1 2010.9.30 福祉系基礎資格者
2 2010.9.13 要介護認定
3 2010.8.25 介護福祉士の専門性
4 2010.8.13 地域包括ケア構想
5 2010.4.19 専門社会福祉士
6 2010.4.16 ソーシャルワークの科学性
7 2010.1.8 日本の介護はどうなるか?
8 2010.1.4 天のない介護サービス
9 2009.12.11 デフレ背景には・・
10 2009.8.21 地域包括支援センター